もう失敗しない!運動習慣 その2
こんにちは!121FITNESSです!
今日は前回に引き続き、運動を始める時に失敗しないポイントについてお話します。
121FITNESSへ初めてお越しのお客様の多くはフィットネスクラブ入会経験がある方。
Q.ジムもプールもスタジオもあってお得なのに、なぜ辞めてしまったんですか?
A.「しばらく通っていたんですが、何か月経っても身体が変わらなくて…」
…このようにお答えされる方もいらっしゃいます。
通ってみたけど、望む効果を得られなかった。
それはなぜでしょう?
フィットネスクラブが悪いのではなく、運動初心者の方がはまりやすい落とし穴があるのです。
落とし穴1【どんな運動が自分に合っているかわからない】
フィットネスクラブでは、好きな時間に好きな運動を選んで行えるスタイル。
「お好きにどうぞ」というスタイルは
自分の好みのもの、容易にできそうなものから手を出してしまいがち。
最初はそれで良いのですが、気づいたら毎回同じことしかしていない。
お心当たりありませんか?
目的により、効果の出るトレーニング方法は異なるんです。
落とし穴2【誰も見てくれない】
運動に慣れていない人にとっては運動は孤独なもの。
効果が出るには一定の期間が必要です。
励ましてくれたり、アドバイスしてくれる人の存在が欲しいところですよね。
ジムにはスタッフがいますが、あなたに付きっ切りというわけにはいきません。
マシンの使い方がよくわからないけど、スタッフさんを呼ぶのが恥ずかしい…
フォームが合っているのかわからない…
自分のやり方が正しいのか、いつになったら身体が変わるのか…
「やる気」が「不安」に変わっていませんか?
落とし穴3【やらないよりはマシ】
「運動していなかったあの頃よりは痩せるでしょ」
そんな思い込みはありませんか?
客観的視点が成功「のコツですよ!
せっかく運動していても効果を感じられないと
「通う意味あるのかな?」
やる気はどんどん低下していきます。
121FITNESSではマンツーマンのトレーニングを行います。
お身体や目標に合わせ、的確なフォームと負荷で行えるよう、あなた専用のメニューを作成します。
トレーナーはあなたが目標を達成するためのパートナー。
信頼関係が築けてくると、通うのが楽しみになります。
きついけどしっかりやった感じがあって、身体が変わり始めると嬉しいですよね。
NEW
-
2023年こそ肉体改造!最強プランとは?
2023/03/17 -
トレーニングを続ける上で大切なこと
2023/03/16 -
通いやすいジムって?
2023/03/15